学部教育【応用】Undergraduate education [applied]
応用基礎レベル
群馬大学では、数理データ科学教育研究センターCenter for Mathematics and Data Scienceが中心となり、
データサイエンス教育の応用基礎レベルの修得に取り組んでいます。
データサイエンス教育の応用基礎レベルの修得に取り組んでいます。
群馬大学の教育プログラムが、
「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(MDASH)」
応用基礎レベル、応用基礎レベルプラスに認定されました。
「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(MDASH)」
応用基礎レベル、応用基礎レベルプラスに認定されました。
教育プログラムの修了要件
「データ・サイエンス」の取得

選択科目のうち1科目の取得
「データ・サイエンス」の取得
選択科目のうち1科目の取得


この教育プログラムの対象科目の開講状況
令和5年度(2023年度)
科目「データ・サイエンス」はすべて前期にオンデマンド方式で開講されます。
科目名をクリックするとシラバスにリンクしています。
学部 | 科目名(時間割コード) | 学年 | 必修・選択 | 単位数 |
---|---|---|---|---|
情報学部 | データ・サイエンス(LB1932) | 1 | 必修 | 2 |
理工学部 | データ・サイエンス(LB1936) | 1 | 必修 | 2 |
データ・サイエンス(LB1937) | 1 | 必修 | 2 | |
データ・サイエンス(LB1938) | 1 | 必修 | 2 | |
共同教育学部 | データ・サイエンス(LB1931) | 1 | 必修 | 2 |
医学部医学科 | データ・サイエンス(LB1933) | 1 | 必修 | 2 |
データ・サイエンス(LB1934) | 1 | 必修 | 2 | |
医学部保健学科 | データ・サイエンス(LB1935) | 1 | 必修 | 2 |
再履修(全学部) | データ・サイエンス(LB1939) | 1 | 必修 | 2 |
学部 | 科目名(時間割コード) | 学年 | 必修・選択 | 単位数 |
---|---|---|---|---|
全学部 | Python入門(LB2367) | 1~ | 選択 | 2 |
データサイエンス応用(LB2357) | 1~ | 選択 | 2 | |
データサイエンス・AI・機械学習(LB2520) | 1~ | 選択 | 2 |
その他
修了後のアンケ―ト
この科目の自己点検・評価
教育プログラム認定制度(応用基礎レベル)